skip to Main Content
2016年5月17日(火)初夏のこけ玉作り@くらそラウンジ バックリポート

2016年5月17日(火)初夏のこけ玉作り@くらそラウンジ バックリポート

新緑が目に美しい季節になりました。
半袖が気持ちいいくらい気温の高い日も多いですね。
みなさん、夏バテなどはされてませんか?

晴れ続きの横浜でしたが、5月17日(火)は久しぶりに強い雨が降りました。
その日は、緑園都市駅すぐの場所にある相鉄不動産販売さんの「くらそラウンジ」にて
『初夏のインテリア こけ玉作り』@くらそラウンジ(緑園都市駅)
が開催されました。

私(ライターshino)も参加させていただいた、こちらの教室の様子を
バックリポートします!

■楽しく作って、癒される!おしゃれインテリア『手作りこけ玉』

こちらの教室では、『こけ玉』を2つ作りました。
『こけ玉』とは、植物の根のまわりを土と苔で覆い、糸で丸く固定したもの。
おしゃれなインテリアとして人気です。

先生は、手づくり作家さんを支援する活動をしている
「hide&seek(ハイシー)」さん。

早速植物選びからスタートです。
どれがいいかなと頭の中でイメージを膨らませながら選ぶところからすでに楽しいですね♪
今回は、お世話の手間がかからない観葉植物と、1年草の「百日草」。

まずは、初級編です。
市販のこけ玉(こんな便利なものがあるんですね!)に、
先ほど選んだ観葉植物を入れていきます。

先生が作り方やコツ、お手入れの仕方を丁寧に教えてくれるので安心です。
こけ玉や土を触っているだけでもひんやりして気持ちいいですよ。

土や植物を触っているうちに、みなさん自然と無言になり集中していました。

そして完成品がこちら。
だいたい10分くらいで、こんなにかわいらしいこけ玉ができました!
お皿にのせてピックを刺すと一気にプロっぽく仕上がります。

続いてこちら。
今度は、お花の根に水苔を巻きつけて丸くしていきます。
簡単そうに見えて、意外と難しい作業でした。
この作業には手が大きいと有利!ということが判明。
水苔がはがれてこないように、テグスを八の字に巻きつけるのがポイントです。
うまくできなくても、先生が手伝ってくれるので大丈夫ですよ。

見事完成です!
いかがですか?お花が咲いていると、また雰囲気がガラッと変わっていいですね。

教室では、先生が道具などすべて準備してくれるので、「やりたいけど面倒だな」
という方にもぴったりです。
自分で作った作品はもちろん持って帰れますよ!
玄関や窓際など、ちょっとグリーンがあるだけでオシャレになります。
私は観葉植物を洗面台に、お花を窓際に飾って楽しんでいます♪

最後にアンケートを記入して終了です。
雑談をしながらいろいろなアイディアが生まれたり、日常生活で役立つ情報交換ができるのも、
こうした教室の醍醐味です。
今回ご参加できなかった方も、是非次回体験してみてください!

■『くらそラウンジ』とは?

今回イベントが開催された『くらそラウンジ』についてご説明しますね。
横浜駅から相鉄線で約20分の場所にある『緑園都市』駅。
駅前はきれいに整備されていますが、大きな建物は少なく、自然豊かな街です。

そんな緑園都市駅から徒歩1分もかからない近代的な建物内にあるのが、
『くらそラウンジ』のある相鉄不動産販売さんです。

『くらそラウンジ』では、相鉄不動産販売さんの新たなサービスを受けられる場所で、
住まい・暮らしに関する情報やサポートを受けることができます。
何か気になることやご相談がある方はお気軽に足を運んでみてくださいね。

店内には住宅情報がたくさん!
キッズスペースもあるので、お子さん連れでも安心ですよ。

今後もさまざまな教室などを開催していきますので、チェックしてみてくださいね。

イベント概要

————————–————————–————
2016年5月17日(火)
緑園都市駅すぐの場所にある相鉄不動産販売さんの「くらそラウンジ」にて
『初夏のインテリア こけ玉作り』@くらそラウンジ(緑園都市駅)
————————–————————–————-

Back To Top